新しいウエディングスタイルの提案
コロナ禍を受けて、
ウエディング事業者の皆様もいろいろと苦労されていることと思います。
また、新郎新婦様におかれましても、
「結婚式どうしようか」と悩まれていることと思います。
そこで、弊社では今後のウェディングプロデュース活動に関して、
2点に絞ってプロデュースさせていただくことなりましたので、
ご報告させていただきます。
1.マイクロディスタンスなフォトウェディング
一つ目は、コチラです!
三蜜を回避できる野外ロケーションに特化した
「フォトウェディング」を提案します!
大阪から1時間圏内で移動可能な、
「マイクロディスタンス(近場)」のロケーションが
いくつもありますので、これを提案いたします!!
この「マイクロディスタンスなフォトウェディング」に
「家族だけのお食事会」を組み合わせることもできますので
ソーシャルディスタンス対策も両立が可能です!
2.ファミリー挙式
弊社は、マイクロディスタンス(近場)での
「家族単位だけの挙式」が可能な挙式場(チャペル・神殿)を
多数ご提案できます!
また、「家族ウェディングに特化したプロデュース会社」と
提携していますので、とてもリーズナブルに行えます!
家族単位だけの挙式なので、
ソーシャルディスタンスも確保しやすいし、
ココにもちろん、お食事会を組み合わせることも可能です!
3.共通の要素
この二つのプロデュースプランに共通な事項は、
- マイクロディスタンス(近場)で行える
- 家族単位のみ
- お食事会もできる
- 打ち合わせ回数も1~2回の低負担(オンライン可)
- 衣装も自由!
- とてもリーズナブルにできる!
- 少人数単位なのでキャンセルリスクや負担が最小限
ということです!
また、弊社は経営理念として、
「所有と運営の分離」が根底にあります。
弊社独自で建物の所有を行っていないからこそ、
いかなるときもこのような柔軟な対応を打ち出せるものと自負しています。
また、「所有から利用へ」を推進しています。
自前でウェディングドレスの所有やヒト・モノの所有をしておらず、
「結婚式というプロジェクト単位」での
「ジョブ型のパートナーシップ」を構築しているため、
「必要なトキに、必要なヒトと、必要なモノを!」が可能になります!
4.時代に求められるサービスを!
今後はますます、いろんなことが流動的になり、
予測や見通しも立てづらい時代になっていくことと思います。
こんな時代だからこそ、今までのやり方や流儀に固執すると、
それこそ「お客様の不安を増長することになる」と思います。
本当に求められるサービスとは、
今までの在り方の延長線上にはないと思いますので、
弊社も、「これと決めたことにこだわる!」といった姿勢よりも、
変化自体をお客様と一緒に楽しんで創っていける、
そんなサービスをつくっていきたいと思います!